-
特色あるびわこ成蹊スポーツ大学の教育
研究活動について
教育・研究を支える機関
特色あるびわこ成蹊スポーツ大学の教育
研究活動について
教育・研究を支える機関
BIWAKO SEIKEI TOPICS
2022.04.14
お知らせ
就職・キャリア
2022年4月13日「企業コアチーム」第2期生が発足しました。昨年度からスタートした「企業コアチーム」は、他の「教職コアチーム」、「公務員コアチーム」と同様に、ひとつの目標に向かってチームで挑むという本学独自のキャリアサポートです。
第2期生は16名が選抜され、開講式に臨みました。
大河学長は、「社会人は課題を自分で設定しながら、課題を解決していくことになる。そのためには人間力が求められる。皆さんには、チャンスはたくさんあるが、そのチャンスをどう活かすかは皆さん次第です。だからこそ、感謝の気持ちを持ちながら様々なことにチャレンジしてほしい。挑戦するから失敗があり、失敗するから強くなれる。与えられることばかりを待つのではなく、自ら声を上げる習性を身につけてほしい。」と、激励のメッセージを送りました。
就職活動が本格化するまでの3年次生の4月~3月までの間に様々なサポートを行います。
企業研究から試験対策など、チームでスポーツ関連企業への内定獲得という難関に挑みます。
最新トピックス
2025.10.17
お知らせ
清水克彦教授の書籍『その言語化は一流、二流、それとも三流? 頭のいい‟この一言"』発売!
2025.10.17
イベント
【開催レポート】びわスポキッズフェスティバルin野洲を開催
2025.10.14
お知らせ
「わたSHIGA輝く障スポ2025」に向けて応援旗を制作!― 2年次生が授業で障スポをサポート
2025.10.14
お知らせ
【わたSHIGA輝く国スポ2025】ハンドボール競技(成年女子)で滋賀県チームが5位入賞!
2025.10.14
お知らせ
【わたSHIGA輝く国スポ2025】男子バレーボール競技(成年男子)で滋賀県チームが28年ぶりの入賞!
2025.10.10
イベント
地元の小学生を対象に「びわスポワクワク☆スイムキャンプ!」を開催!
2025.10.10
お知らせ
【わたSHIGA輝く国スポ2025】北村哲教授が監督を務めたテニス競技(成年)の滋賀県代表チームが優勝&準優勝!
2025.10.10
お知らせ
【わたSHIGA輝く国スポ2025】サッカー競技(成年男子)で滋賀県チームが健闘!